理系向け
文理不問
エントリー後のフロー


【理系向け】1day仕事体験

【対面】“開発・設計の最前線”を体感できる1day仕事体験

こちらのコースは、開発・設計の最前線で仕事する技術職の業務の一部を体験いただけます。
職場に入り込み、実際の業務ツールを使用することで、職種理解を深めてください。

実施コース

(1)工作機械の機械設計体験コース(CADを用いた設計業務体験)
  具体的には・・・
  油圧シリンダを含めた3D組立図を3D動作検証を用いて、
  シリンダ前後の干渉箇所の確認~干渉部品の図面修正までを行います。


(2)工作機械の電気/制御設計体験コース<シーケンスプログラム作成体験>
  具体的には・・・
  課題に沿ってシーケンスプログラムを作成し、
  作成した回路が正しく動作するか確認していただきます。


(3)自動車部品の開発/解析体験コース<CAE解析ツールを用いた解析体験>
  具体的には・・・
  ・3DCAD/構造解析ツールを使用したC型クランプの軽量化
  ・2DCAD/流体解析ツールを使用した車両走行時の空気抵抗低減化
  ※当日の業務都合によりどちらかの実習となります

開催日程

  • 11月27日(木) 10:00~17:00
  • 11月28日(金) 10:00~17:00
  • 12月  9日(火) 10:00~17:00
  • 12月11日(木) 10:00~17:00
  •   1月13日(火) 10:00~17:00
  •   1月15日(木) 10:00~17:00

開催場所

トーヨーエイテック株式会社 本社(広島市南区宇品東5-3-38)

※マツダ(株)構内(宇品地区)にあります。

実施プログラム

  • 会社概要
  • 業界研究
  • 業務内容
  • 社内・工場見学
  • 仕事体験(3H)
  • 先輩技術者とのホンネ座談会
  • 採用スケジュール
  • 質疑応答

募集資格

2027年3月に大学院、大学、高専、専門学校、短大を卒業予定の方

  • 工学部、理学部系学科(機械、電気、電子、情報、システム他)
  • 情報系学科(文理不問)
  • 機械、電気、ものづくりに興味がある文系学科の方


【文理不問】オープンカンパニー

実際のものづくり現場の見学や開発設計の最前線を見学できる工場見学説明会です。働く社員の雰囲気やのイメージを描ける内容です。

開催日程

  • 11月19日(水) 13:30~16:00
  • 12月  3日(水) 13:30~16:00

開催場所

トーヨーエイテック株式会社 本社(広島市南区宇品東5-3-38)

※マツダ(株)構内(宇品地区)にあります。

実施プログラム

  • 会社概要
  • 業界研究
  • 業務内容
  • 社内・工場見学
  • 採用スケジュール
  • 質疑応答

募集資格

2027年3月に大学院、大学、高専、専門学校、短大を卒業予定の方
学科・文理不問です。


90分でサクッと工作機械メーカーの仕事や業界理解が深まるWEBセミナーです。

開催日程

  • 11月21日(金) 13:00~14:30
  • 12月  5日(金) 13:00~14:30

開催場所

オンライン開催(Teams)

※当日の参加URLは別途ご連絡いたします。

実施プログラム

  • 会社概要
  • 業界研究
  • 業務内容
  • 採用スケジュール
  • 質疑応答

募集資格

2027年3月に大学院、大学、高専、専門学校、短大を卒業予定の方
学科・文理不問です。


エントリー後のフロー

1day仕事体験に参加される方はこちら ※エントリーシートの提出が“必要”です

①採用HPまたはナビサイトよりエントリー

     
②希望日程を予約する
■採用HP
 エントリーフォームよりご希望の日程をご予約ください。

LINE公式アカウント
 エントリー後にLINE連携いただき、LINEメニューよりご希望の日程をご予約ください。

■マイナビ
 マイナビよりご希望の日程をご予約ください。
     ▼
④エントリーシートを提出する
 LINEメニューまたは下記URLよりご提出ください。

 ▶︎エントリーシート提出フォーム
     ▼
⑤書類選考(応募者多数の場合)
 選考結果については、締切後3業務日以内にご連絡いたします。
 ※応募者多数の場合は書類選考を行います。
     ▼
⑥参加連絡
 当日の詳細をご案内いたします。


オープンカンパニー/WEBセミナーに参加される方はこちら ※エントリーシートの提出は“不要”です

①採用HPまたはナビサイトよりエントリー

     
②希望日程を予約する
■採用HP
 エントリーフォームよりご希望の日程をご予約ください。

LINE公式アカウント
 エントリー後にLINE連携いただき、LINEメニューよりご希望の日程をご予約ください。

■マイナビ
 マイナビよりご希望の日程をご予約ください。
     ▼
③参加連絡
 当日の詳細をご案内いたします。